1178件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

渋川市議会 2022-09-28 09月28日-06号

行財政改革の柱と位置づけている職員削減は、正規職員を減らして嘱託や再任用職員、また会計年度任用職員に置き換えたため、今や市役所で働く全職員の実に48%が非正規職員となっています。年収200万円以下の官製ワーキングプアに置き換える職員政策は、全体の奉仕者として従事する公務員労働の質を下げ、民間企業労働者の非正規化を進める賃金抑制にもつながります。

渋川市議会 2022-06-14 06月14日-03号

行財政改革をしっかりと進めて、この18歳までの医療費無料化についても実現に向けて検討してまいりたいと考えております。 ○副議長池田祐輔議員) 13番。 ◆13番(加藤幸子議員) 今市長から考えていきたいと思っていると、そういう方針はお持ちだということです。今本当に太田市が、今日の新聞学校給食費無料にしていくということも載っております。やはり税金は市民のために使う。

渋川市議会 2022-03-08 03月08日-02号

それがベースにありまして、そのための様々な医療、教育、福祉経済、そして行財政改革といった6つの挑戦を着実に一歩一歩進めてまいりたいと考えております。  そして、2期目の就任に当たりまして、皆様方にお伝えをいたしました10のプラン、誰一人取り残さない10のプランを掲げました。このSDGsといった17の共通目標を全世界の人々が今目標としております。

渋川市議会 2021-10-12 10月12日-06号

今後におきましても、市内経済の回復や行財政改革に対して迅速かつ積極的な事業展開を行いつつ、健全な財政運営を行い、市民福祉向上が図られるよう要望して賛成の討論といたします。 ○議長望月昭治議員) ほかに討論はありませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長望月昭治議員) 討論なしと認め、討論を終結いたします。  起立により採決いたします。  本決算に対する委員長報告は認定であります。

前橋市議会 2021-03-26 令和3年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2021-03-26

原案を見ても、100歳だけ残して全部廃止するというようなとんでもないスクラップ・アンド・ビルドによる行財政改革方針が出されたわけですけれども、私は今本当に前橋だけではなくて、日本中が超高齢化社会に向かっていくわけですから、今こそ不要不急大型公共事業などをしっかり見直して、高齢者福祉に光を当てて予算を思い切って増やして、長年生きてきた高齢者に安心して暮らせるような施策を強めていくことが必要だと思うのです

前橋市議会 2021-03-17 令和3年度予算委員会_総務委員会 本文 開催日: 2021-03-17

一方では、行財政改革に伴う民間委託の検証とか、計画策定委託費等業務委託、そういった費用負担が上昇している面もあるとも伺っておりますので、こういった様々な政策と併せて検証していきながら予算編成をしていただきたかったと思っているところでもありますので、この辺については討論でも申し上げたいと思っております。

渋川市議会 2021-03-16 03月16日-06号

6つ目渋川の未来のための行財政改革であります。12市中1人当たり最高借金残高を背負っておりました市債につきましては、繰上償還を行い、利子削減を行ったところであります。平成30年から3年間かけまして36億7,420万円の繰上償還を行いました。高金利債繰上償還によりまして、利子削減額が1億200万円と効果を上げております。

渋川市議会 2021-03-10 03月10日-03号

そういう仕事がある中で、行財政改革で人員も減らさなければならないという状況もありますので、デジタル化によって効率化を図るということが必要でありますけれども、それに加えてデジタル化市民サービス向上につなげる方向に活用していきたいと思っております。  それから、JR渋川駅の100周年の関係であります。議員からご指摘がありましたように、辰巳町というのは渋川駅が辰巳の方角だと。

前橋市議会 2021-03-09 令和3年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2021-03-09

今回の改定では、主に新型コロナウイルス感染症対策、そして社会や、あるいは経済デジタル化、そして外国人との共生、そして行財政改革推進最適化、この4つの視点を大切にして見直しを行ってまいりました。新型コロナウイルス感染症対策につきましては、まずは市民の命と暮らしを第一に考え、柔軟な対応も必要であると考えております。

前橋市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2021-03-03

このほか、行財政運営の面では、令和年度からの新たな行財政改革推進計画の中で掲げた民間委託等推進業務改革事務改善公共施設効率化最適化の3つの方針の下、ロボティックプロセスオートメーションの導入などに引き続き取り組むとともに、マイナンバーカードの普及をさらに推進し、デジタル社会実現に向けたIT化推進にチャレンジしてまいります。  以上が予算に盛り込んだ主要な施策でございます。  

太田市議会 2021-02-24 令和 3年 3月定例会−02月24日-04号

市の事業全般緊急度優先度を改めて精査し、行財政改革を積極的に進めていく必要があると考えております。また、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた今後の財政運営について伺います。  次に、2点目は、法人及び個人市民税などの市税が前年度と比べて大きく減額になっているようでございます。税収減での予算編成で苦労された点について伺います。  

前橋市議会 2020-12-15 令和2年_意見書案第40号 開催日: 2020-12-15

15日提出  令和2年12月15日可決                     提出者 市議会議員 角 田 修 一                           同   近 藤   登                           同   石 塚   武     「群馬文化の殿堂」である群馬県民会館存続を求める意見書  県有施設の統廃合を検討する群馬県は10月7日、群馬県議会行財政改革特別委員会

前橋市議会 2020-12-04 令和2年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2020-12-04

昨日の新聞報道によりますと、県議会行財政改革特別委員会が、廃止を検討されるベイシア文化ホール存続を求める県民世論の高まりを考慮し、性急に結論は出さず、幅広く県民意見を取り入れて、慎重に検討することを求めた提言内容を議会全体の意思として発信するため、開会中の定例会決議案として発議し、本会議での議決を目指すとのことでした。

前橋市議会 2020-12-03 令和2年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2020-12-03

現在、県議会行財政改革特別委員会県有施設在り方について外部有識者がまとめました中間報告がなされ、県議会はもとより、多くの文化団体利用団体において様々な議論がなされ、存続を求める署名活動を展開する状況については当局も承知していると思います。実は現在の状況に至る前に、具体的には平成27年第3回の本会議におきまして、私はこの県民会館について当局の見解をただしております。